ショップの出来事・最新情報
今年も夏に向けて、新しいスタッフが集まり始めました。
東京都から働きに来た、久保菜央です。
ダイビングの経験も多少あるので、泳ぎもバッチリです。
夏までにはダイブマスターの取得を目指して頑張っていきましょー。
今年は新しいスタッフが何名も加わっています。
これから夏までにトレーニングの時期ですね。
マリンクラブクレアでは、最低でも100回以上の経験を積んでから、
シュノーケルのお客様をご案内しています。その後も1年以上の経験を
積んでからダイビングのお客様をご案内するシステムになっています。
お客様に安全に楽しんで頂くため、猛特訓ですね。
マリンクラブクレアのホームページが新しくなりました。
パソコンで見てくれている方には、あまり変わりがないと思いますが、スマホでも見やすいレスポンシブに変更になりました。
最近はスマホで見る方も多くなったので、見やすくなった方も多いのではないでしょうか?
今後も見やすくて分かりやすいホームページに常時更新していきたいと思います。
ご意見等有りましたら、お気軽にご連絡下さい。
今年も春が近づいてきた沖縄です。
毎年この季節になると、新しいスタッフが集まってきます。
今年も夏のシーズンに向けて、スタッフが続々と増えていますよ。
本日からマリンクラブに働きに来たスタッフを紹介します。
群馬県出身の大澤翠美です。
ダイビングは未経験ですが、本日から早速海に潜って特訓中です。
夏までにはダイブマスターを取得出来るように勉強中です。
潜水医学のセミナーに参加して来ました。
沖縄はレジャーダイビングが盛んな地域になりますので、
ダイビング特有の医学知識を持った医師や大学の先生等が多く居る地域です。
今回の潜水医学セミナーは、琉球大学病院の医師等が主催して開催されました。
参加者は100名以上は居たと思います。医療従事者や医師などが多く参加しており、
ダイビングショップ関係者が少なかったのが少し残念ですね
マリンクラブクレアではお客様に安全にダイビングを楽しんで頂く事を最重要項目としています。
ダイビング特有の病気等は多くの知識が有った方が、より安全にお客様にアドバイスができると思い参加させて頂きました。
今後のサービスにいかしていきたいと思います。
今年も新しいスタッフが、マリンクラブクレアにやってきました。
今後もドンドン増えて行く予定ですよ。夏に向けてトレーニングの開始ですね。
今日から新しく働く事になったスタッフは、赤瀬斗和です。
兵庫県から働きに来た20歳のスタッフです。
これからは、ドンドン海に出て夏までにはダイブマスターを取得ですね。