写真集
ハスイロウミウシ

ハスイロウミウシ
撮影場所:昆布
体は白色で可愛らしいウミウシです。
この「ハスイロウミウシ」の「ハスイロ」は仏教語の「泥中(でいちゅう)の蓮」に由来しているらしく、蓮の花とは泥の中からでも綺麗な白い花を咲かせることから「煩悩や俗世の中にあっても染まらず、清浄を保っているもの。清らかで美しいもののたとえ」として、女性を指す言葉だったそうです。
そして、ハスイロウミウシは砂地や泥地を好むので、2つの意味でぴったりの名前ですよね!
ちなみに以前は「フチドリウサギウミウシ」とも呼ばれていたそうです。